
mochan
みなさんこんにちは!
みなさんご存知だと思いますが、 英語は最初から「一気に上達するもの」ではありません。
ただし、ある程度続けていると、突然「上達を実感できる瞬間」が訪れます。
多くの方がその前に諦めてしまうから、 結果としていつまでも英語に苦手意識を持ってしまうのです。
では、上達を実感できるまで、どのように学習すれば良いのか? 答えはシンプルです。
毎日の目標を驚くほど低くすること。
多くの方は「1日30分」「1日15分」と、 どうしても自分に負荷をかけようとします。
しかし、負荷をかけるほど面倒になり、辛くなったり、疲れている日は手をつけなくなり…
やがて英語学習そのものがフェードアウトしてしまうのです。
英語学習を継続するために必要なのは、ちょっとした工夫です。
それは短くても毎日英語に触れることです!
たとえば… 朝の支度中に1フレーズ声に出す、通勤中に英語で独り言をしてみる。
寝る前に「今日を英語でひと言」まとめてみる。
こうした小さな習慣が積み重なって、気づけば大きな力になっていきます!
「完璧にやろう」と思うと続きません。
気楽に、でもコツコツ。
これが一番の近道です🤗
極端な話、5秒でもいいから毎日英語に触れること!
このマインドで取り組むからこそ、心に負担がかからず継続できます。
そして、少しずつ習慣化できたら…
その時初めて「中身」にこだわれば良いのです。
▼それでは今日の動画レッスンはこちらです!
それではアディオス!
コメント