執筆者 mochantv@gmail.com | 3月 29, 2016 | 英語のコツ
毎週、某大手英会話スクール北千住校で講義をするのですが、 いつも当日、少し早めの時間に現地に到着をします。 そして、北千住駅内にあるドトールで一杯コーヒーをするのですが、 そのときに、 僕の斜め前の席で英語が聞こえたので、 みてみると、外国人の男性と日本人の女性が 英語で話していたのです。 詳しい内容は覚えていないですが、 英会話を教えている感じでした。 とても楽しそうにやっていたので、 なかなか良い感じのレッスンをしているな!と 同業者として感心していたのですが、...
執筆者 mochantv@gmail.com | 3月 25, 2016 | 英語のコツ
生徒さんに英会話を教えていると、 特に初心者の方で多いのは、 前置詞が難しい!と言う方が結構います! 前置詞とは(for, in, at, on,など)。 例えば、 I live in Japan の「in」だったり、 (日本に住んでいます) I wake up at 7am.の中の「at」です。 (朝7時に起きます。) 僕は生徒さんに必ず言います! そんなに気にすることはない! なぜなら、ここを間違えてもある程度、 話している内容は相手に理解してもらえるからです。 しかも、 実際に英語を母国語で話す国の人たちを、...
執筆者 mochantv@gmail.com | 3月 23, 2016 | 旅行で使える英会話
今日は海外旅行時に乗る飛行機内で 使える英会話を いくつかご用意いたしました。 先日、生徒さんに機内で、 「何か飲み物はいかがですか?」と 聞かれたときに、 「氷を入れたウィスキーソーダをお願いします!」 この流れを英会話で教えてほしい!とのことでしたので 作成しました。 いくつかのスモールトーク(短い会話)を ご用意しましたので、ぜひ、どうぞ! 何かを渡された際: CA : Here you go. (はい、どうぞ!) あなた : Thank you. (ありがとうございます!)...
執筆者 mochantv@gmail.com | 3月 19, 2016 | 英語のコツ
英会話が楽しくなる理由! それは会話のキャッチボールが早くなればなるほど、 楽しくなるのです! 相手が言ってきたことに、 時間を掛けずに端的に 的外れじゃない質問を返すことが出来れば、 会話がより楽しくなり、 もっと具体的な話の内容が出来、 英会話って楽しい!って感じることが出来ます! 例えば、 「これから買い物に行くんだ!」 日本語でこんなことを友達や知り合いに言われたら、 何て質問を返すか? 僕なら、 「誰と行くの?」 「どこのお店に行くの?」 「何を買うの?」 「何個買うの?」...
執筆者 mochantv@gmail.com | 3月 15, 2016 | 英語のコツ
どうも、もーちゃんです! 英会話を習い始めた方や、 これから始めようと思っている方に、 必ずやってほしいことがあります! それは、 現時点での自分の英会話力を記憶しておくことです。 今なら、携帯電話に録画機能や、 録音機能がついていると思うので、 自分の英会話をまず動画か録音をしてみてください。 ありったけの英語知識を使って自分のことを話してみましょう! せいぜい長くて1分です。 2分も話し続けられるなら、 かなりの上級者です。...