英会話講師が比較するECCと大人の家庭教師のトライ

英語のコツ




現在、英会話スクールって日本に腐るほど存在していますよね!

そんな中私は ECCでも大人の家庭教師のトライでも英会話の講師経験があります。

 

私の意見を参考にしていただき、

今後、どちらかのスクールで受講を考えている方であれば、

ぜひ最後までお読みください。

 

今回はマンツーマンの英会話コースを比べたいと思います。

料金というよりは、

質の部分を重視して私の意見を述べます。

 

まずECCは簡単に表すと、

『システム化がきちんとされている英語ビジネス会社』だと思います。

なので、講師をどんどん雇い会社自体を拡大していくための

システムが整っているのです。

 

講師のための研修もしっかりしているので、

基準をきちんとクリアしている講師が教えている場所です。

 

逆に言うと、

誰でも基準さえクリアしていれば講師として働ける環境があるため、

個人の講師の技術に頼っているより、会社の教材に沿った授業をしているため、

安定した英語の内容が提供されています。

 

基本は教科書に載っているものを教えてもらうので、

『教科書に載っているシチュエーションに生徒が習う英会話を合わせる感じです。』

 

と言うことは、

習うペースを教科書に合わせるので、

自分が一生使わないかもしれない、

特に今必要としていないフレーズや文法も習うことになります。

 

生徒さんたちは、そんなことを知っていて受講しているのか分かりませんが、

私が講師だった頃は、『こんなフレーズ本当に必要か?』

と思うことも多々ありました。

 

ただ、教科書に沿って習うと、毎週一つずつ項目を終わらせていくので、

達成感みたいなものを感じることはできるかもです!

 

レベル1の教科書

レベル2の教科書

レベル3の教科書

 

どんどん次へ次へとレベルが上がっていくたびに、

自分の英語レベルもそれに沿って少しずつ上がります。

 

ただし、基本教科書を使って学習するので、

ピンポイントでかゆいところに届くと言うか、

すごく遠回りをしながら、英語を学習していく感じだと思います。

 

じっくり時間を掛けて少しずつ英会話を身に付けたい方にはおすすめします!

長い道のりですが、道筋がしっかりしているので、

『とりあえず早く英語学習を始めたい!』と思っている方には向いていると思います。


一方、大人の家庭教師のトライは、

授業の質は完全に講師の腕に掛かっているのです。

 

『生徒が希望するシチュエーションに合わせて授業を組む感じです。』

特に決まった教科書もないため、

その都度、生徒に合った英会話を教えてもらえるのです。

逆を言えば、もし先生の腕が良くなければ、

まったくよろしくない授業になってしまう可能せいも十分にあります。

 

 

ただし、腕の良い講師に当たれば、

確実に自分の英語力は上がると思います。

 

家庭教師のトライは、

希望の場所まで来てくれるので、

時間の調整が難しい方や、

慣れた環境でじっくり勉強したい方には

とても便利だと思います。

腕の良い自分の軸をしっかり持った講師ならば、

間違いなく、自分のレベルに上手に合わせて授業を遂行してくれるので、

難し過ぎず簡単過ぎずちょうど良いレベルで学べると思います!

 

 

マンツーマン英会話なら、

私は家庭教師のトライに軍配をあげます!

もし相性が合わない講師に当たったら

最悪変えてもらえば良いのです。

 

講師の腕に頼った授業だと、

かゆいところに届くと言うか、

ピンポイントでその時に知りたいことを教わることができます。

 

どちらにしても、まず自分に合った学習方法を見つけ出し、

まずは勢いが出るまで頑張って教わって、

ある程度、自分一人ででも、学習ができると確信に変わったら、

独学で学習することをおすすめします!

 

または初めから独学で英語教材を使った方法もありだと思います!

英語学習はいかに早く自分に一番合った英語学習方法を探し出し、実行するかが全てだと思います!

 

どんどんチャレンジしなければ時間だけが過ぎ、1年、5年、10年が過ぎた時に、

『あの時一歩踏み出してやっておけばよかった!』

こんな風にならないためにも、

まずはなんでも良いから始めてみる!

 

学習を始めてみると気付きが必ずあるので、

その気付きを元に次に何をするかを考えるべきです!

 

本気で英会話を習得したい方を応援しています!





コメント